くちびるにツヤがない人は、あの内蔵が危険な状態です!
- 東雲整体院
- 2018年8月29日
- 読了時間: 2分
あの内臓が元気だと、いきいきとして光沢のある美しいくちびるになり、あの内蔵に元気がないと青白くつやのないくちびるになってしまいます。

又、くちびるだけではなく、あの内蔵に元気がないとお肌もガサガサで腕や足の筋肉に力が入らなくなり、元気があるとあなたのお肌を美しくして、ちからの出せる筋肉にしてくれます。

そんなくちびるの状態で元気かどうかを見分けることが出来るあの内蔵、それが脾臓くんです!
脾臓くんは古くなった血液をきれいにしてくれたり、からだに入った病原菌や細菌と戦うための抗体を作ってくれたりと、とてもありがたい奴です。
そしてそんなありがたい脾臓くんを元気にしてくれる食べ物が、黄色くて甘いものです。

最近では一部の医者によって「甘いものは良くない!本当はすっぱいものを食べると脾臓くんが元気になるのだよ。」と言われていますが、「なんだか甘いものが食べたいなぁ~」と思ったら脾臓くんが疲れている合図です。
しかし、甘いものは骨や筋肉を傷つけやすいので、まずはすっぱいものを食べてみましょう。そうすると「甘いものが食べたいなぁ~」がおさまる事が多いです。
それでも甘いものが食べたければ、脾臓くんの事を思いながら、甘いくだものや野菜を食べましょう。
これで貴女のくちびるとお肌はさらに美しく、貴方の筋肉はさらに活動的になりますよ!

今回も東雲日記をご覧いただき、本当にありがとうございました。
Comments