top of page

私はたったこれだけで、肩と腰の痛みを解消しました!

Mさんは、当院に定期的に通院されながら、しっかりとセルフメンテナンスを実行され見事に肩コリ、腰痛を解消された患者様のお一人です。

ここではMさんご本人に、普段実際に行っていらっしゃる簡単で、効果の高いセルフメンテナンス方法を、写真付きでご紹介いただきます。

「ではMさん、宜しくお願い致します。」

Mさん(以下M):はい、宜しくお願い致します。

「Mさんはセルフメンテナンスの際に、ある道具をお使いになっていらっしゃるんですよね。  先ず、その道具を見せていただけますか?」

八王子 マッサージ,マッサージ 八王子,八王子 整体,整体 八王子,八王子 腰痛,西八王子 整体, 八王子 肩こり,八王子 整体 おすすめ

M:はい、こちらになります。

「これは、2個の硬式テニスボールをガムテープでつなげた物ですね。

これをどのようにお使いになるんですか?」

八王子 マッサージ,マッサージ 八王子,八王子 整体,整体 八王子,八王子 腰痛,西八王子 整体, 八王子 肩こり,八王子 整体 おすすめ

八王子 マッサージ,マッサージ 八王子,八王子 整体,整体 八王子,八王子 腰痛,西八王子 整体, 八王子 肩こり,八王子 整体 おすすめ

M:先ず、床や畳の上にテニスボールを縦に置いて、ちょうどボールが背骨と肩甲骨の間に当たるようにして、仰向けに寝ます。

八王子 マッサージ,マッサージ 八王子,八王子 整体,整体 八王子,八王子 腰痛,西八王子 整体, 八王子 肩こり,八王子 整体 おすすめ
八王子 マッサージ,マッサージ 八王子,八王子 整体,整体 八王子,八王子 腰痛,西八王子 整体, 八王子 肩こり,八王子 整体 おすすめ

(今回は、施術ベッドの上でご説明頂いています。)

M:横から見るとこんな感じです。

M⑤: 背中の赤丸分部に当たるように、ボールの位置を調整します。絶対に

背骨や肩甲骨で乗っからないようにしてください。

八王子 マッサージ,マッサージ 八王子,八王子 整体,整体 八王子,八王子 腰痛,西八王子 整体, 八王子 肩こり,八王子 整体 おすすめ
八王子 マッサージ,マッサージ 八王子,八王子 整�体,整体 八王子,八王子 腰痛,西八王子 整体, 八王子 肩こり,八王子 整体 おすすめ

M:次にボールが当たっている側の手(この場合左手)を、反対側の肩(右側)に置きます。

M:この時点でボールの当たっている所に痛みを感じたら、10分くらいこの姿勢でいます。かなり痛い場合も10分くらいやり続けます。

途中でやめてしまうと、効果がありません。

八王子 マッサージ,マッサージ 八王子,八王子 整体,整体 八王子,八王子 腰痛,西八王子 整体, 八王子 肩こり,八王子 整体 おすすめ

八王子 マッサージ,マッサージ 八王子,八王子 整体,整体 八王子,八王子 腰痛,西八王子 整体, 八王子 肩こり,八王子 整体 おすすめ
八王子 マッサージ,�マッサージ 八王子,八王子 整体,整体 八王子,八王子 腰痛,西八王子 整体, 八王子 肩こり,八王子 整体 おすすめ

M:あまり痛みを感じない場合は、骨でボールに乗っからないように注意しながら、やはり10分くらい体を左右に動かします。

M:もし、体だけで左右に揺らしずらければ、空いている手(この場合右手)の平を床につけて、腕(右腕)で体を左右に動かす方法もあります。

M:両膝を立てて足で体を縦方向に上下に動かすと、更に効果的です!

八王子 マッサージ,マッサージ 八王子,八王子 整体,整体 八王子,八王子 腰痛,西八王子 整体, 八王子 肩こり,八王子 整体 おすすめ
八王子 マッサージ,マッサージ 八王子,八王子 整体,整体 八王子,八王子 腰痛,西八王子 整体, 八王子 肩こり,八�王子 整体 おすすめ

M:腰の場合は、テニスボールを1個にして、赤丸の部分にボールが当たるように位置を調整します。この時も、背骨でボールに乗らないように注意します。

八王子 マッサージ,マッサージ 八王子,八王子 整体,整体 八王子,八王子 腰痛,西八王子 整体, 八王子 肩こり,八王子 整体 おすすめ
八王子 マッサージ,マッサージ 八王子,八王子 整体,整体 八王子,八王子 腰痛,西八王子 整体, 八王子 肩こり,八王子 整体 おすすめ

M:肩同様に、静止状態でも痛かったり気持ちよければ、このまま10分くらいやりますが、痛くなければ体を上下左右に動かします。

八王子 マッサージ,マッサージ 八王子,八王子 整体,整体 八王子,八王子 腰痛,西八王子 整体, 八王子 肩こり,八王子 整体 おすすめ

M:最初は、これらを1日1回でよいので毎日やり続けると、肩や腰がとても軽くなります。

「後は、どんな事をされているんですか?」

M:やっているのはこれだけです。でもたったこれだけで、私は肩コリと腰痛を解消しました!

八王子 マッサージ,マッサージ 八王子,八王子 整体,整体 八王子,八王子 腰痛,西八王子 整体, 八王子 肩こり,八王子 整体 おすすめ

「スゴイですね!ちなみに始めてどの位で効果が現れたんですか?」

M:効果には個人差があると思いますが、私の場合はかなり辛いコリでしたので、1週間くらいかかりました。

でも今は辛い所はありません。もし、仕事のしすぎで肩や腰が重くなった時も、これをすると重さがなくなります。

私には効果が絶大なコリ解消法なので、今でも本格的にストレッチポールを使って週に1回はやるようにしています。

八王子 マッサージ,マッサージ 八王子,八王子 整体,整体 八王子,八王子 腰痛,西八王子 整体, 八王子 肩こり,八王子 整体 おすすめ

「良い状態を維持していらっしゃるんですね!本当にすばらしい解消法ですが、何かポイントはありますか?」

M:はい。

🎾このテニスボールでの解消法を行う時は、布団やベッドの上ではなく、畳や   絨毯を敷いた床の上など、体が痛くならない程度に硬い所で行います。

🎾痛みを感じなくなるまでは、毎日やった方が良いと思います。1回10分程度なので、時間的にも無理なく行えます。

🎾いつやっても良いですが、お風呂上りに行うと筋肉がほぐれやすくて、更に効果的です。

🎾痛みを感じなくなったら、ボールを1個にしたりストレッチポールを使ったりして、週に1度で良いので継続的に行うことで、体の良い状態を維持できます。

「Mさん。どうも有難うございました!」

M:こちらこそ、有難うございました!

八王子 マッサージ,マッサージ 八王子,八王子 整体,整体 八王子,八王子 腰痛,西八王子 整体, 八王子 肩こり,八王子 整体 おすすめ

Mさんからのテニスボール肩こり解消法の注意点

硬いもので行うのはやめましょう。野球のボールやゴルフボールなどは、硬すぎて骨や筋肉を傷める恐れがあります。

仰向けの姿勢で行いますので顎が上がった状態になります。この姿勢が辛い、もしくは苦しい方は、頭の下に枕を入れて顔と床が水平になるようにして行いましょう。

絶対に無理をしないようにしましょう。炎症をおこしたり、効果が現れない場合は、直ちにやめてテニスボールを捨てるか、ボールはテニスに使いましょう。

効果には個人差があります。全ての方に同じ効果があるものではありません。

自己責任で行ってください。万が一事故などが起きても、当院では責任を負いかねますのでご了承ください。

     ご予約は

 042-697-8656

     東雲整体院   

まで、お気軽にお電話ください。

スマホの方は電話番号をタップしてください。

こりや痛みなどのご相談、その他のお問い合わせに、メールをご利用ください。

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

© 2023 by Massage Therapy. Proudly created with Wix.com

  • w-facebook
  • Twitter Clean
bottom of page